世界一周に出て、カウチサーフィン[CS ]を初めて使った国は「ベトナム」でした。 「タダで宿泊先を提供してもらえる」というイメージが強いかもしれませんが、 「ホスト」だけがカウチサーフィンの醍醐味や楽しさではありません。・・・
「世界一周」の記事一覧
香港観光のベストシーズンやおすすめの服装は?あの格安宿や買い物の注意点も!
世界一周の4カ国目に香港に滞在していた夫婦バックパッカーです ^^ 香港旅行はいつのシーズンがベストなのか!?香港の気候の特徴やベストシーズンと服装のアドバイスに現地でのお買い物の失敗談を含めて、香港観光がより楽しくなる・・・
中国旅行の注意点は?事前に用意すべき必需品や役に立つ物まとめ
中国旅行は世界一周の3カ国目で訪れました。 事前に調査して気をつけて行ったにも関わらず、夫婦揃って病院行きに・・・ 1ヶ月の滞在で3分の2くらいは病院にお世話になってしまったので、行きたかった所全てを回れた訳では無いので・・・
台湾旅行おすすめの時期や航空会社・LCCにホテル予約の方法は?
台湾旅行におすすめの時期や格安で行ける航空会社やホテル探しも検索方法や手段が多すぎて悩めますよね。 こちらの記事では元大手旅行会社に勤務し、プライベートでも世界54ヶ国をバックパッカーとして旅した私があなたにとってベスト・・・
韓国旅行おすすめの時期や航空会社・LCCにホテル予約の方法は?
韓国旅行におすすめの時期や格安で行ける航空会社やホテル探しも検索方法や手段が多すぎて悩めますよね。 こちらの記事では元大手旅行会社に勤務し、プライベートでも世界54ヶ国をバックパッカーとして旅した私があなたにとって効率良・・・
オーストラリアの金利は高いから預金して良かったけど今後はどうすべきか考えてみた
オーストラリアドルの金利は世界的にみても高い方です。 で、ワーホリしていた時に作った預金口座の残高がいい感じに増えていたので、実際の金利を公開してます。 これからオーストラリアで預金できる人にとっては嬉しい内容ですが、実・・・
パースで食事代を安くするなら!超おすすめレストラン[Annalakshmi]
物価の高いパースでなかなか外食する事が出来なかった頃、オーストラリア人に教えてもらったレストランが[Annalakshmi(アナラクシュミ)]です。 Pay as you feel !(=気持ち分だけ/ 寄付形式)で・・・
メルボルンの寄付レストラン「Lentil as Anything」のメニューや穴場の使い方は?
メルボルンに「無料のレストラン」があるという事で行ってみました!今では3店舗もある Lentil As Anything というベジタリアンレストランです。実際に足を運んでみて美味しかった店舗別おすすめのメニューや穴場な・・・